音声よみあげ

配色変更

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

小児外科

  1. HOME
  2. 診療科・部門
  3. 小児外科

小児外科は、頚部からつま先までの幅広い疾患が対象となりますが、特に、呼吸器系と消化器系の病気、小児がんなどが中心となります。(呼吸器系:CCAM、肺分画症、気管支嚢胞、先天性横隔膜ヘルニアなど、消化器系:先天性食道閉鎖症、先天性腸管閉鎖症、腸回転異常症、消化管穿孔、急性虫垂炎、外鼠径ヘルニア、腸重積症、腹壁異常、鎖肛、 ヒュルシュプルング病、胆道閉鎖症胆道拡張症など、小児がん:神経芽腫、Wilms腫瘍、肝芽腫、奇形腫など)。

 

当センター小児外科の特色としては、

新生児外科

産科、新生児内科、小児外科が密接に連携して母体・胎児管理から出生後の外科治療にスムースにつなげていること、また、院外出生場合についても、24時間受け入れ体制をとっています。

小児がんの集学的治療体制

小児外科、血液腫瘍科、病理科、放射線科と定期的なカンファランスを行い、適切な手術、化学療法、放射線治療を行っています。

腹腔鏡下手術

侵襲が少なく、キズの小さい腹腔鏡下手術を取り入れています。現在は主に、胃食道逆流症、脾腫、胆石、卵巣のう腫、生検などに行い、手術時間や退院までの期間は開腹術より短くなっています。外鼠径ヘルニアに対しても、LPEC(腹腔鏡下鼠径ヘルニア根治術)を導入しています。疾患によっては、腹腔鏡手術のメリットが得られない場合がありますので、疾患や症例を選択して適切な術式を行うようにしています。

障害児外科治療

障害児のQOLを向上させる目的で、胃瘻造設、噴門形成術を行っています。
喉頭気管分離術、気管切開術は小児耳鼻咽喉科が行っています。

チーム医療

小児には心と体の成長発達に対する配慮が必要で、小児科、小児精神科、リハビリテーション科や他の外科系専門各科とのチーム医療を行っています。具体的には、小児がんの集学的治療、障害児のQOLを改善する総合的な取り組み、鎖肛(二分脊椎を伴う場合、総排泄腔こうなど)での小児泌尿器科、小児脳神経外科、整形外科、産科との連携、新生児外科と周産期センターとの連携などを行っています。

 

以上の診療を小児外科専門医・指導医が責任を持って行っています。
24時間体制で対応していますが、日中は地域連携室あるいは小児外科医に直接ご連絡ください。また、夜間・休日は、当直医にご連絡ください。(小児外科医が当番体制を取っています。)

鼠径(そけい)ヘルニアの日帰り手術について

私たち小児外科で手術する病気でいちばん多いのが、この鼠径(そけい)ヘルニアです。

男の子なら足の付け根の内側から陰嚢にかけて、女の子なら同じく足の付け根の内側から陰唇にかけ
て腫れる病気です。
この足の付け根の部位を鼠径部と言うのですが、腫れると言っても、痛みなどの症状がなく、腫れたりもとに戻ったりを繰り返すことが多いです。これはおなかには腹腔という腸などの内臓が入っている部屋がありますが、その壁をつくっている腹膜という薄い膜が鼠径部や陰嚢、陰唇につながっていることが原因で起きます。

胎児のうちはだれでも腹膜がこのように鼠径部のほうにつながっているのですが、生まれる前にはこのつながりがなくなります。鼠径ヘルニアのお子さんは生まれたあともこのつながりが残っているのです。ですから、強く泣いたり、踏ん張ったりしておなかに力が入ると腸が腹腔から鼠径部の方に顔を出し、腫れるのです。腸が腹腔にもどると腫れはもとに戻ります。

鼠径ヘルニアは診断がついた場合には手術を勧めます。無症状のことが多いので、本当に手術が必要かと思われることもあるかと思いますが、鼠径部に顔を出した腸が戻らずに絞められて、血のめぐりが悪くなり壊死してしまう、嵌頓(かんとん)ヘルニアとなる危険があります。頻度は低いのですが、万が一これが起こると腸の一部を切除しなくてはならなくなることがあるのです。ですから、手術を勧めるのです。

この腹腔から鼠径部の方につながった腹膜を結紮(けっさつ)して閉鎖し、腸が顔を出さないようにしてあげるのがこの手術です。鼠径部を2cm程度切開して行うやり方と腹腔鏡といってお臍から細いカメラを腹腔にいれてする腹腔鏡下の手術があります。腹腔鏡下の手術は最近出てきた手術ですが、傷がほぼお臍だけで済むこととおなかの中(腹腔内)を観察できることが大きなメリットです。

私たちもこの腹腔鏡下の手術を取り入れて現在行っております。また、これまでは手術前日入院、手術、手術翌日退院の2泊3日で行ってきましたが、日帰りでの手術を始めています。

お話ししたようなお子様の「足の付け根の腫れ」が気になる方は当センター外来までお気軽にご相談下さい。

(尚、術式選択や日帰り手術が可能かどうかは診察させていただいた上で決定します。)

お気軽にご相談ください!