音声よみあげ

配色変更

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

相談室について

  1. HOME
  2. センターについて
  3. 相談室について

治療や療養生活にかかる不安など、保護者の方々の気持ちや意思・主体性を大切にしながら、相談支援を行っています。 地域連携室には、相談員、保健師がいます。相談するのにお金はかかりません。予約も必要ありません。 相談していただいた内容は秘密を守ります。

このような時に相談室をご利用下さい

「退院が近くなった。でも家庭での子育てが不安」 「病気を抱えながらの日常生活、不安がいっぱい・・・」

お父さんお母さんと解決に向けて一緒に考えたり、情報提供などのお手伝いをします。 必要な時には、地元の関係機関(保健センター、訪問看護ステーション等)と連絡調整をしたり、自宅で安心して過ごせるような環境づくりのお手伝いをします。

「子どもの医療費が心配」「子どものための福祉のことを知りたい」

さまざまな制度があります。どのような制度が利用できるか、どこで手続きをすればよいのか、ご相談ください。

「入院が長くなりそう。遠くから通うのが大変・・・」

交通費を考えると、近くに泊まったほうが負担が軽くなることもあります。宿泊施設についてご案内します。

「本入院、母子入院と言われた。どんな手続きが必要?」

必要な手続きや準備についてご案内します。お子さん・ご両親が安心して治療・訓練できるようお手伝いします。

「子どもの教育はどうしたらいい?」

養護学校、療育施設などについてご案内します。どのようなことがお子さんにとってよいのか、一緒に考えていきます。

「成人医療機関を探したいけど、どうすればよいかわからない」「養育者も高齢となり、この先のことが心配」

相談内容に応じながら、医師や移行先医療機関と連携し調整を行っています。

相談窓口

相談時間

月~金曜日(土日祝日、年末年始はお休み)

9時~17時

場所

総合受付の向かって右側の奥です。

地域連携課在宅支援係
電話:011-691-5696(内線 1203/1204/1205)
FAX:011-691-8034